ブログ

附属中ダイアリー

附属中学校運動会

 5月13日(土)、やや肌寒い天候になりましたが、記念すべき第一回附属中学校運動会を開催することができました。
 運動会の目標は、①他の生徒と協力して活動することができる、②3年生は、全校のリーダーとして活動することができる、③生徒会役員、学級役員、ブロック役員は、それぞれのリーダーとして活動することができる、④規律ある集団行動をすることができる、⑤責任を持って、自分の役割を果たすことができる、⑥自分の役割に対し、課題を発見し解決することができる、でした。
 生徒たちの活動は、すべての目標を十分達成したすばらしいものでした。
 お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。

附属中学校大運動会ブロック練習開始

 5月13日(土)の附属中学校大運動会に向けて、赤、白に分かれてのブロック練習が始まりました。3年生のリーダーからの指示を受け、行進や応援合戦などの練習に励んでいます。

中1 校長先生講話

2017/04/18(火)

 校長先生が、中学1年生にどのように学校生活を送るべきかや、日ごろ意識するべきことなどについて講話をしてくださいました。中高6年間で、学力や考える力を身につけるために日々の学習や諸活動に前向きに取り組もうという気持ちを新たにしていました。

中学校対面式

2017/04/10(月)

 中学校の新入生対面式を行いました。先輩が新入生のために委員会活動や部活動の紹介をしました。3月から準備をし、リハーサルを重ねてきました。今では1年生もそれぞれの委員会や部活動でしっかりと自分の役割を果たしています。

入学式

2017/04/07(金)

 三本木高等学校・附属中学校の入学式の様子です。新入生80名、中学校生活のスタートです。