附属中ダイアリー
2023.11.2 2学年修学旅行
10/18(水)~20(金)は、2学年も東京へ修学旅行に行き、浅草散策や夜のスカイツリーからの景色、ディズニーランドなどを楽しみました。
2日目の自主研修は、電車の乗り継ぎを調べ、生徒たちだけで滞在先ホテルから訪問先の企業へ電車で向かい、各企業でそれぞれ貴重な体験をしてきました。
「∞育み∞more」という修学旅行のテーマを掲げ、それぞれの体験先でたくさん聞き、感じ、関わり、そして改めて仲間の良さをたくさん見つける事ができた3日間でした。
2023.11.2 1学年企業訪問
10/20(金)は1学年の企業訪問がありました。
バスで青森市まで向かい、ジョブカフェ青森で働く意義などの職業講話を聞いた後は、青森地方裁判所、日本原燃サイクル情報センターなど各企業に伺い、職場見学や仕事内容等のインタビューを行いました。
当日はあいにくの天気でしたが、生徒達は目を輝かせながら話を聞き、職業に対する興味関心を高めたり、働く事についての考えを深めたりする事ができました。
2023.10.24 3学年修学旅行
10/11(水)~13(金)の3日間、3学年は東京へ修学旅行に行きました。
浅草散策やスカイツリー、ディズニーランドを楽しみ、食事は、江戸発祥のちゃんこ鍋やもんじゃ焼きも食べて、生徒たちは心もお腹も大満足な様子でした。さらにTOKYO GROVAL GATEWAY、企業訪問、青山学院大学のゼミ受講など、学びの時間も多く、充実した修学旅行となりました。
2023.11.1 体育祭
※HP移行に伴い更新が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。。
10/7(土)、附属中体育祭を開催しました。
生徒たちは学年ごとに赤・白組に分かれ、この日に向けて体育祭幹部を中心にこつこつと練習を積み重ねていきました。
そして迎えた当日、赤組・白組は接戦を極め、両者引けを取らない戦いでした。結果、優勝は赤組となりましたが、学年、そして敵味方の垣根を越えて、互いの健闘を讃え合った生徒たちの表情は晴れやかで、この日までに取り組んだ練習の集大成にふさわしい1日となりました。
2023.9.28 中体連新人大会壮行式
9/16(土)~9/18(月)は上北地方中体連新人大会が行われました。附属中では、大会に向けて9/15(金)に壮行式を行いました。
3学年が引退し、新体制になった各部ですが、壮行式では大会に向けた意気込みを代表が発表し、3学年の旧部長から気持ちのこもった応援の言葉を受け取りました。そして、各部の代表が行った選手宣誓は、全力で戦う決意が伝わる立派な宣誓となりました。
試合の結果、陸上部とソフトテニス部女子が県大会に勝ち進むことができました。勝ち進んだ部も、惜しくも敗退した部も、全校生徒の応援を受け、互いにベストを尽くして最後まで諦めずに戦いきりました。
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf