ブログ

附属中ダイアリー

中体連新人大会壮行式(2020.0.11)

中体連新人大会壮行式

 12日~14日に行われる中体連新人大会に向けて、全校生徒が体育館に集まり壮行式を行いました。(新型コロナウイルス感染防止の観点から、内容を縮小しての実施となりました。)
 各部長が選手紹介と当日の意気込みを大きな声で発表し、応援生徒が激励の気持ちを込めて温かい拍手を送っていました。
 新人大会に向けて、「附属組」として全校生徒で士気を高めることができました。

中庭の桜(2020.04.27)

 本校の中庭の桜が今年も満開を迎えています。この日は曇り空だったり,雨がちらついたりしましたが,一瞬青空が見えたので,写真におさめました。
 風もそれほどないため,花びらも散ることなく,静かに美しく咲き誇っています。

卒業式(2020.03.14)

 3月14日(土)に第11回三本木高等学校附属中学校卒業証書授与式が挙行されました。
 卒業式の中で、生徒会長が卒業生代表の言葉を話し、卒業生たちもそれぞれの思いを重ねながら、在学中の仲間との思い出を共に振り返ることができました。また、卒業生合唱では、全校生徒全員の美しい歌声が体育館中に響き渡りました。最後に、卒業生から先生方一人一人へメッセージがあり、感謝の思いを伝えることができました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小した式となりましたが、大切な節目として晴れやかで喜びに満ちた一日となりました。卒業生の皆さんのさらなる活躍とご多幸を心よりお祈りいたします。

全校スキー教室(2020.01.24)

 1月24日(金)にまかど温泉でスキー教室が行われました。中学生と高校生と合同の行事です。
 中学校1年生の中には人生初スキーの生徒もいました。最初のうちはやや緊張した様子
でしたが,インストラクターさんからの丁寧な指導やグループ内の声がけなどにより,笑顔で頑張る姿がみられました。また,午前中は雨もちらつきましたが,午後はすっきりと青空になり,野辺地町と陸奥湾の景色を楽しんで滑ることができました。
 最後の閉講式では,中学校の生徒会長から全校生徒に向けて,「スキーは,転んでも楽しいスポーツです。皆さん,よく頑張っていました。」という挨拶があり,一日の成長や達成感を味わうことができました。

第2回全校手作り弁当の日(2020.01.20)

 買い物・調理・詰め込みまでの弁当作りを,生徒自身の力によって行う第2回「手作り弁当の日」が実施されました。今回のテーマは,「附属ぞくぞく弁当」でした。ぞくぞくというキーワードには,「喜び」や「わくわく」など,前向きな思いが込められています。
 グループ活動が始まると,生徒たちは,まるでお花のようにお弁当を並べ,笑顔で鑑賞する姿がみられました。一人一人のお弁当を見てみると,隙間無く詰めたり,彩りを工夫したり,栄養バランスを考えたおかずにしたりしていて,レベルアップした内容に驚きの声があがっていました。そして,お互いの頑張りをたたえあい,楽しくメッセージを書き合っていました。
 保護者の皆様におかれましては,今回に関しても,準備から当日の朝の調理にいたるまで子供たちの様子を温かく見守り,御協力いただきまして本当にありがとうございました。

高校2学年GSCと附属中1学年による総合的な学習の時間(2019.12.03)

 12月3日(火)に,附属中1学年と高校2学年GSC(グローバルサイエンスコース)で,総合的な学習の時間に合同学習を行いました。この合同学習における中・高共通の目的は,協働学習を通して探究活動の進め方を確立することです。
 高校2年生は今春から取り組んできた課題研究と,協働学習を通した探究活動の成果を中学生たちの前で披露しました。中学生たちは,興味深くその発表を聞き,疑問に思ったことを積極的に質問していました。高校2年生たちは,どんな質問に対しても優しく丁寧に説明をしていて,中学生たちは難しい内容であっても理解しようと聞いていました。
 今後,中学生たちも,総合的な学習の時間で探究活動を進めていきます。今回高校生から教えてもらったことをもとに,協働学習をとおしてコミュニケーションスキルを高め,探究活動の基本を学んでいくことになります。

合唱コンクール(2019.11.18)

 11月18日(日)に十和田市民文化センターにおいて,合唱コンクールが行われました。
 今年度はコンクールテーマ「偉附堂々~響かせよう美しい歌声,届けよう強い思い~」のもと,それぞれの学級で決めた目標を大切にしながら,向上心をもって練習に取り組む様子がみられました。練習するたびにどんどん上達し,学年学級互いに切磋琢磨することができました。
 本番では,練習の成果を十分に発揮し,最高の合唱を歌うことができました。1年生は明るく元気の良い合唱を,2年生は表現力の高い合唱を,3年生は最高学年らしく安定感があり,思いが込もった合唱を披露することができました。全校合唱「COSMOS」では,全校生徒の美しい歌声をホールじゅうに響かせて,観客を感動させました。
 この合唱コンクールは三大行事の締めくくりにあたります。あらゆる場面で3年生がリーダーシップを取り,行事を成功させてきました。また,先輩としてあるべき姿を後輩たちに優しく示してくれました。後輩たちは,先輩たちの思いを引き継ぎ,来年度に生かしてほしいと思います。
 最後に,合唱コンクール開催にあたり,御来場された多くの方々や御協力頂きました保護者の皆様に感謝申し上げます。

合唱コンクールに向けて(2019.11.07)

 11月17日(日)に十和田市民文化センターで合唱コンクールが行われます。5日火曜日の1時間目に,全校合唱練習が行われました。始めに合唱コンクールのねらいを全校で確認し,その後パートごとに分かれ,リーダー中心に練習を頑張る姿が見られました。本番に向けて,音楽の授業やSタイムなどで,学級ごとに日々練習に取り組んでいるところです。
 今年度のコンクールテーマは,「偉附堂々~響かせよう美しい歌声,届けよう強い思い~」で,1年生~3年生6クラスが課題曲と自由曲を十和田市民文化センターのステージで披露します。
皆様の御来場を心よりお待ちしております。

【日程】
 11月17日(日)10:00~10:30 保護者受付
 10:30~13:00 合唱コンクール
【場所】
 十和田市民文化センター 大ホール


令和元年度 芸術鑑賞教室(2019.10.16)

 十和田市民文化センターで、「ZEN男組」という4名の和太鼓奏者による音楽鑑賞が行われました。中学校高校合わせて約1000名の生徒が集まり、ホール中に力強い和太鼓の音が響きわたるとともに、魂の込められた演奏に魅了されました。
 途中、生徒の体験コーナーもあり、立候補して選ばれた9名の生徒がステージに上がりました。叩き方やリズムの取り方を和太鼓奏者に丁寧に教えてもらいながら、笑顔で演奏する姿が見られました。9名の演奏に合わせて会場の生徒全員も拍手でリズムを取り、和太鼓の演奏の楽しさや一体感を味わうことができました。
 日本の楽器である和太鼓の魅力を心から感じることができた時間でした。

第1回全校手作り弁当の日(2019.10.01)

 本校では,買い物・調理・詰め込みまでの弁当作りを,生徒自身の力によって行う「手作り弁当の日」を年2回実施しています。活動を通して,「発想力」「イメージ力」「段取り力」「自己管理能力」「人が喜んでくれることを自分の喜びに変える力」を身に付けることや,家族への感謝の気持ちを育むことなどを目的としています。
 今回のテーマは,「バランスの良い弁当を作ろう」でした。全校生徒が彩り豊かな手作り弁当を持参し,机の上には力作が揃いました。お互いの弁当を鑑賞し合い,工夫しているところをプリントに書き合う場面では,笑顔がたくさん見られ,級友の意外な一面や頑張ったことをお互いに認め合う時間となっていました。
 保護者の皆様におかれましては,準備から調理,当日の朝の準備にいたるまで子供たちの様子を温かく見守り,御協力いただきまして本当にありがとうございました。