ブログ
運動会 (2021.10.13)
9日土曜日に、附属中学校大運動会が開催されました。今年の運動会も昨年同様コロナ対策を行った上での午前のみの縮小バージョンとなりましたが、テーマ「Thoughts Make Things~静寂の中にある熱意~」のもと、一人一人がベストを尽くし、コツコツと練習の中で積み上げてきたチームワークの集大成と呼ぶにふさわしい戦いになりました。結果、今年は赤組の優勝となりましたが、チームの垣根をこえてそれぞれを称え合う姿も見られました。
コロナ対策として大声での応援も制限される中、太鼓や団旗を活用し今できる中で工夫して精一杯応援する姿も見られました。
この運動会で築き上げた団結力を生かし、後期の学校生活がさらに実りある時間にしていきたいものです。
最後になりましたが、コロナ禍での開催に際しまして、保護者や地域の皆様の御理解・御協力に感謝申し上げます。
コロナ対策として大声での応援も制限される中、太鼓や団旗を活用し今できる中で工夫して精一杯応援する姿も見られました。
この運動会で築き上げた団結力を生かし、後期の学校生活がさらに実りある時間にしていきたいものです。
最後になりましたが、コロナ禍での開催に際しまして、保護者や地域の皆様の御理解・御協力に感謝申し上げます。
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf