三高ダイアリー
12月、1月賞状伝達
12月賞状伝達(2022.12.22)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇空手道部
令和4年度青森県高体連空手道専門部秋季大会兼第36回東北高等学校空手道選抜大会青森県予選
女子個人組手(-53㎏級) 第2位
女子個人組手(59㎏超級) 第2位
女子個人形 第2位、第3位
女子団体組手(3人制) 第2位
男子団体組手(3人制) 第3位
◇サッカー部
第59回青森県高等学校サッカー新人県大会
女子 第3位
◇ハンドボール部
第72回青森県高等学校秋季ハンドボール選手権大会
男子 優勝
女子 第3位
◇写真部
第43回青森県高等学校総合文化祭
写真部門 優良賞3名
◇美術部
第43回青森県高等学校総合文化祭
美術部門 優良賞1名
◇書道部
第43回青森県高等学校総合文化祭
書道部門 優良賞1名
◇国語科
第33回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 佳作2名
◇GSC
令和4年度「科学の甲子園」青森県大会 実技部門 第1位
第10回高校生科学研究コンテスト ブルーリボン賞(団体)
1月賞状伝達(2023.1.12)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇ハンドボール部
第46回全国高等学校選抜ハンドボール大会青森県第二次予選会
男子 優勝
女子 第2位
令和4年度青森県高体連優秀選手賞 男子2名
令和4年度青森県ハンドボール協会 ベストセブン賞 男子5名、女子1名
◇ソフトテニス部
令和4年度青森県高等学校ソフトテニスインドア大会
男子個人 準優勝
本校美術部 ストリートピアノに十和田の四季を描く
アートペイントについて、美術部顧問と部長さんに写真とともに寄稿してもらいました。
美術部顧問 中野渡 静
7月に本校同窓会長の今泉湧水氏より、十和田八甲ロータリークラブ創立20周年記念事業として十和田市に寄贈するストリートピアノに、三本木高校美術部員で絵を描いてほしいとの依頼がありました。1年生から3年生まで9名の部員が参加することになり、制作に取り組みました。
8月はじめにピアノが三高会館に搬入され、作業がスタートしました。デザインは大方決めていたのですが、制作の過程で何度も塗り直しながら、より自分たちの納得のいく作品に仕上げていく様子はとても見応えがありました。毎日変わっていくピアノを見ることは、この夏の私の楽しみでした。
夏季休業期間から9月にかけて土日も活動し、前期期末考査(9月21日~26日)直前に仕上げることができました。ピアノは十和田市交流センター「とわふる」に搬出され、10月7日の寄贈式で公に披露しました。
全体を俯瞰して見ることはもちろんですが、ピアノのそれぞれのパーツで異なる緻密な描き込みや大胆な絵柄など、近くによっても見ていただけたらと思います。「とわふる」の白い建物に映える作品になりました。お時間があるときにぜひ足を運び、ご覧いただけると幸いです。
美術部部長 田口 結梨
ピアノに絵を描くことは私たちにとって初めての試みでした。普段はキャンパスに描いている絵ですが、ピアノに描く絵は普段と違いました。絵の具をピアノに定着させるためにまずピアノ本体にヤスリをかけることから始まり、デザインにおいても平面ではなく立体なので、ピアノの側面をどのようにつないでデザインするかなど、通常の活動とは違う作業をメンバーで話し合いながら進めました。ピアノに描く絵のモチーフは十和田を象徴する馬と自然(花・樹木)を選び、また美術部を表す絵の具を組み合わせました。さらに白い建物に映えるピアノになることを意識しました。苦労したことは、初めての作業だったので、何度も塗り直しながら描いたことです。一度色を塗った箇所を白で塗りつぶしてもう一度色を塗った箇所がたくさんありました。大変でしたが、貴重な体験でした。
このような経験をさせてくださった様々な方に感謝します。

9月賞状伝達(2022.9.29)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇水泳部
第62回青森県高等学校新人選手権水泳競技大会、
第30回東北高等学校新人水泳競技大会県予選会
男子100m平泳ぎ 第2位
◇陸上競技部
第47回青森県高等学校新人陸上競技対校選手権大会
800m 第2位
5000m競歩 第3位
◇ハンドボール部
第49回東北総合体育大会ハンドボール競技
少年男子 第3位
◇ソフトテニス部
第67回青森県高等学校ソフトテニス新人大会
男子個人 第1位
本日の体育祭閉会式、賞状伝達、前期終業式は配信により行われ、生徒の皆さんは教室でその様子を視聴し、各式に参加しました。
7月賞状伝達(2022.7.19)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇水泳部
第75回青森県高等学校選手権水泳競技大会、
第70回東北高等学校選手権水泳競技大会県予選会
男子100m自由形 第2位
◇陸上競技部
令和4年度東北高等学校選手権大会陸上競技
女子100mハードル 第3位
女子100m 第6位
第77回国民体育大会兼東北選手権大会青森県選手選考会
女子100mハードル 第1位
女子100m 第1位
男子110mハードル 第1位
賞状伝達後、インターハイに出場するハンドボール部(男子)と陸上競技部の壮行式が行われました。
選手の皆さんの健闘をお祈りします!

今回の賞状伝達、全校集会、壮行式は配信により行われ、生徒の皆さんは教室でその様子を視聴し、各式に参加しました。
6月賞状伝達(2022.6.15)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇なぎなた部
第75回青森県高等学校総合体育大会なぎなた競技会
団体試合 第2位
◇陸上競技部
第75回青森県高等学校総合体育大会陸上競技
男子5000m競歩 第3位
女子100m 第1位
女子100mハードル 第1位
女子棒高跳 第2位
◇ハンドボール部
第75回青森県高等学校総合体育大会ハンドボール競技
男子 第1位
女子 第3位
◇水泳部
第75回青森県高等学校総合体育大会水泳競技大会
男子50m平泳ぎ 第1位
男子50m自由形 第3位
男子100m自由形 第3位
男子50m平泳ぎ 第3位
祝!東北大会出場:なぎなた部、陸上競技部、ハンドボール部男子・女子、ソフトテニス部
祝!インターハイ出場:ハンドボール部男子

ハンドボール部男子祝!インターハイ出場:陸上競技女子100mハードル・女子100m
本校選手中央(100mハードルおよび100m走に出場します)
選手の皆さん!入賞おめでとうございます!
上位大会へ進出する皆さんの健闘をお祈りします!
5月賞状伝達(2022.5.18)
今回の賞状伝達式で表彰された部活動は次のとおりです。
◇陸上競技部
第48回青森県春季陸上競技選手権大会
400mハードル 第3位
5000m競歩 第3位
100m 第1位
100mハードル 第1位
女子5000m競歩 第2位
◇ハンドボール部
第72回青森県高等学校春季ハンドボール選手権大会
男子 第1位
女子 第2位
◇弓道部
令和4年度春季県下高等学校弓道大会
女子個人 第1位・技能優秀賞
◇ソフトテニス部
第72回青森県高等学校ソフトテニス春季大会
男子団体 第3位
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf