カテゴリ:三高ダイアリー

福祉体験学習(2023.8.3)

 8月3日(木)、本校で十和田市福祉協議会の方々を講師にお招きし、福祉体験学習を行いました。午前中は車いすを使って自走と介助を行いました。自走では思うように車いすを操作できず苦戦しているようでした。介助では段差の上り下りやスロープの移動を利用者に気を配りながら操作していました。午後は、高齢者疑似体験として、視界が不自由になるゴーグルを装着して電話帳を検索し、手袋を装着しながら小豆を箸で皿に移しました。

 

一日体験入学(2023.8.2)

 8月2日(水)に、本校で体験入学を行いました。多くの中学生が参加し、興味深く説明を聞いていました。後半の出身中学校別懇談会では、それぞれの出身中学校の先輩が大活躍。三本木高校を身近に感じることが出来たのではないでしょうか。自由見学では暑い中、様々な部活動を見学していました。来年、一緒に勉学や部活動を出来ることを楽しみにしています!

 

進路講演会(2023.6.26)

 午後の時間帯に中高生全体生徒に対して進路講演会が行われました。
 国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC) 海洋生物環境影響研究センター長の藤倉克則氏を講師に、「深海生物と海洋プラスチックの研究最前線」のテーマでご講演いただきました。
 講演では、深海探査機「しんかい6500」の詳細、光合成とは異なる生態系の紹介、プラスチック汚染の影響など、普段の研究活動を紹介していただきました。また、「自然を次の世代に受け継ぐべきかけがえのない資産とし、自然を守りつつ活用できるようにする」という理想のために、科学技術で役に立つことを目指して研究を行っていると述べられ講演が終了しました。講演に刺激を受け、踏み込んだ内容の質問をする生徒もいました。貴重で興味深い講演内容でした。