ブログ
2017年5月の記事一覧
中体連・コンクール モチベーション向上集会
5月23日Sタイムに中体連・コンクールに向けてのモチベーション向上集会を部長会主導のもと行いました。部長の決意表明ののち、部長会で提案されたスローガンの唱和や校歌斉唱を行い、最後に生徒全員がそれぞれ想いを込めた付箋を模造紙に貼りました(下の写真、現在は正面玄関に掲示しています)。運動会の経験を経て、附属中生は次の目標に向かって邁進しています。
☆部長会スローガン
ま・・・守ろう、時間
み・・・ミーティングを毎日やろう
む・・・無視せずあいさつ
め・・・目上の人には敬語を!
も・・・目標を強くもって
附属中学校運動会
5月13日(土)、やや肌寒い天候になりましたが、記念すべき第一回附属中学校運動会を開催することができました。
運動会の目標は、①他の生徒と協力して活動することができる、②3年生は、全校のリーダーとして活動することができる、③生徒会役員、学級役員、ブロック役員は、それぞれのリーダーとして活動することができる、④規律ある集団行動をすることができる、⑤責任を持って、自分の役割を果たすことができる、⑥自分の役割に対し、課題を発見し解決することができる、でした。
生徒たちの活動は、すべての目標を十分達成したすばらしいものでした。
お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。


運動会の目標は、①他の生徒と協力して活動することができる、②3年生は、全校のリーダーとして活動することができる、③生徒会役員、学級役員、ブロック役員は、それぞれのリーダーとして活動することができる、④規律ある集団行動をすることができる、⑤責任を持って、自分の役割を果たすことができる、⑥自分の役割に対し、課題を発見し解決することができる、でした。
生徒たちの活動は、すべての目標を十分達成したすばらしいものでした。
お忙しい中、応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様に心より感謝申し上げます。
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf