避難訓練(2025.5.14)
本日は、午前中に定着テストを実施しました。どの教室も時間いっぱい集中して取り組んでいました。
午後は情報リテラシー教室を各教室で実施しました。映像教材『ニセ・誤情報講座』を視聴し、ワークシートを記入しながら身近に潜むトラブルについて学ぶ時間となりました。
7校時は全校で避難訓練を実施しました。今回は大型地震から火災発生を想定し、校庭へ避難しました。中高合わせて850人程の避難でしたが校舎外では駆け足で移動するなど緊張感をもって行動していました。避難訓練は年3回、様々な場面を想定して訓練を行います。学校生活の中は勿論、様々な場面での安全を考えて生活したいと思います。
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf