ブログ
9/30 いのちの教室
9/30 いのちの教室
青森県看護協会の思春期応援隊の方々を講師にお迎えして、3学年でいのちの教室を行いました。自分や相手、いのちを大切にするために、妊娠・出産や二次性徴、男女交際、感染症、SNSの使い方など多くのことを教えていただきました。
妊娠・出産についてでは、代表生徒が妊婦体験をしてお母さんの大変さを感じたり、赤ちゃんの人形を抱っこして微笑んだりする姿が見られました。
男女交際に関することでは、どのようなことがデートDVに当てはまるのかなどを初めて知り、驚いている生徒が多かったです。
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf