ブログ
2022.7.25 文化祭
7月15日(金)、16日(土)の2日間に渡り、今年度生徒会テーマと同じ「輝努挨楽(きどあいらく)」を文化祭テーマに掲げ、三高祭が開催されました。
今回は、コロナ禍の中入学した現3年生にとっても、初めて体験する三高祭でした。そのため、何をどのようにしたら良いか、はじめのうちは戸惑いもありましたが、生徒会執行部、展示、ステージ、グローバル、共同制作の各部門に分かれてたくさん話し合い、お互いの良いところを認め合い、協力し、時に涙しながら三高祭当日に向けて準備を進めました。そして迎えた当日、それぞれの集大成を発表し、各会場では常にたくさんの笑顔にあふれていました。
コロナ禍の中、感染対策を模索しながらの開催でしたが、この三高祭をとおして生徒たちは、仲間とゼロから何かを作り上げるという、通常の授業とはまた一つ違った体験をすることができました。
最後になりましたが、三高祭開催に当たりまして、保護者の皆様、そして地域の皆様のご理解をいただき、誠にありがとうございました。
まなびポケットについて
令和7年度より、高校の緊急連絡メールは、まなびポケットへ移行しております。
生徒を通じて登録用のID・パスワード、簡易版マニュアルは配付しております。
保護者の方は、専用アプリをインストールすれば、プッシュ通知等が使用できます。
保護者部分まなびポケット操作マニュアル20249.27版.pdf