ブログ

第1回全校手作り弁当の日(2019.10.01)

 本校では,買い物・調理・詰め込みまでの弁当作りを,生徒自身の力によって行う「手作り弁当の日」を年2回実施しています。活動を通して,「発想力」「イメージ力」「段取り力」「自己管理能力」「人が喜んでくれることを自分の喜びに変える力」を身に付けることや,家族への感謝の気持ちを育むことなどを目的としています。
 今回のテーマは,「バランスの良い弁当を作ろう」でした。全校生徒が彩り豊かな手作り弁当を持参し,机の上には力作が揃いました。お互いの弁当を鑑賞し合い,工夫しているところをプリントに書き合う場面では,笑顔がたくさん見られ,級友の意外な一面や頑張ったことをお互いに認め合う時間となっていました。
 保護者の皆様におかれましては,準備から調理,当日の朝の準備にいたるまで子供たちの様子を温かく見守り,御協力いただきまして本当にありがとうございました。