ブログ

2019年3月の記事一覧

英語合宿(2019.3.12~14)

 先日、公立小川原湖青年の家において「1・2学年英語合宿」を実施しました。英語合宿は、「外国の文化・習慣に対する理解を深めるとともに、英語に親しみ自己表現力の向上を図る」ことを目的に毎年実施しています。県内の11名のALTの先生方との交流を通じて、以下の学習活動を行いました。

【2学年英語合宿:3/12(火)~13(水)】
<3/12(火)>
□Activity1:ALT紹介・自己紹介・グループ紹介
□Activity2:Talking Party(ALTと英会話)
□Activity3:Play With ALTs
□Activity4:Create a Skit(グループ毎にスキット作り)
□Activity5:Skit Performances(Activity3の発表・表彰)
<3/13(水)>
□Activity6:English Games(10分程度の英語ゲームを数回実施)
□Activity7:1年生にALTの紹介も兼ねたグループ紹介の発表

【1学年英語合宿:3/13(水)~14(木)】
<3/13(水)>
□Activity1:2年生によるALTの紹介も兼ねたグループ紹介の発表
□Activity2:ALT紹介・自己紹介・グループ紹介
□Activity3:Talking Party(ALTと英会話)
□Activity4:Create a Skit(グループ毎にスキット作り)
□Activity5:Skit Performances(Activity3の発表・表彰)
<3/14(木)>
□Activity6:English Games(10分程度の英語ゲームを数回実施)
□Activity7:Jungle Safari Game(オリエンテーリング)
□Activity8:Writing Thank you Letters for ALTs(ALTへのお礼の手紙作成)

 1・2学年ともに、英語スキルの向上に加え、集団生活における連帯や協力の大切さを学び、相互の絆を深めることができた英語合宿となりました。ALTの先生方、公立小川原湖青年の家職員の皆様、バス運転手の方など多くの方々に御協力いただき無事に英語合宿を終了いたしましたことに、感謝申し上げます。